恵愛会について

教育理念

『自立と自律』

運営方針

  1. 教育・保育に関する専門性を有する職員が、家庭との密接な連携の下に、子どもの発達状況を踏まえ、教育と保育を一体的に行う。
  2. 子どもの心を大切にし、常に子どもの視点に立って接していく中で、子どものもてる可能性を、子ども自身の力で開花させていくことに力を注ぐ教育・保育を行う。

理事長挨拶

 幼児期は、遊びや生活を通して、幼児の意欲や態度、生活習慣など、「生きる力」の土台を育む大切な時期です。幼児の心や意欲を大切にし、遊びや生活の中での人との関わりや体験の中で、こうしたいわゆる「非認知能力」を育み「生きる力」の土台を育んでおります。
 当法人では藤森メソッドであります「見守る保育」の考えを基本に据えてこれに取り組んでおります。

 今の社会は、他の人とコミュニケーションを築くのが難しくなってきている上に、PC やメディアを通して膨大な情報が毎日氾濫し、人の考え方も多様化する中で、情報を見極めることは大人でも難しい世の中です。この急速に変化し進行する情報化社会を生き抜くためには、他人の意見や考えを尊重しながら、自ら学び、自ら考え、自ら判断し、行動できることが求められます。そして、自分の考えや思いを相手に正しく伝わるように表現する力、他人を思いやる心と感動する心、そして感謝の心を育てることも大切です。
 子ども達は個々に無限の可能性をもっております。その可能性をいかに日々の保育を通して引き出し導いてあげることができるかを本園では大切にし取り組んでおります。

 特に就学前の年長児には、失敗を恐れず何にでも意欲的に取り組む挑戦する子になって欲しい。もし失敗しても、勇気を出して挑戦することの大切さを教えております。失敗体験は必ず自分の力になりますし、心にまかれた種はいつか必ず芽を出します。
 本園を巣立っていった子ども達がたくましく成長し、それぞれの人生に美しい花を咲かせてくれることを心から願っております。

 平成16 年に新規に社会福祉法人を創立し早くも20 年経過しました。 創立者には人生をかけた英断と情熱、そして運が必要です。当時の私の想いは一言では語り尽くせぬものがあります。
 これからも法人設立の苦労を忘れず、当時の想いを糧にして法人運営にあたってまいる所存であります。    
 また、保護者の皆様と子ども達一人ひとりに温かく寄り添い必要な支援を行うと共に、地域にとってなくてはならない存在の認定こども園でありたいと思っております。

社会福祉法人恵愛会
理事長・園長

理事長 冨樫 孝雄

法人のあゆみ

平成16年3月30日社会福祉法人恵愛会設立認可 
平成17年3月31日美咲保育園設立認可
平成17年4月1日美咲保育園開園 定員45名
平成18年4月1日定員60名に変更
平成18年6月30日「鶴岡西部まちなみ景観賞」を受賞
平成19年3月31日乳児室の増築、職員研修室等の増築
平成19年4月1日定員80名に変更
平成20年7月25日食育イベント開催(野菜スイーツパティシエの柿沢安耶さん来園)
「情熱大陸」で放映
平成21年4月1日美咲保育園の定員変更 90名
平成22年5月30日美咲保育園創立五周年記念事業  園歌発表会
平成23年3月29日美咲の森保育園設立認可
平成23年4月1日美咲の森保育園開園 定員75名
平成27年4月1日美咲保育園の定員変更  90名
平成28年11月20日美咲保育園 開園10周年、美咲の森保育園 開園5周年記念式典 
平成30年4月1日幼保連携型認定こども園の設置認可 
美咲保育園を「美咲こども園」に改称 定員105名
「くぼた式育児法」導入   
令和3年4月1日保育所型認定こども園の設置認可 
美咲の森保育園を「美咲の森こども園」に改称 定員92名
令和3年4月1日美咲こども園の利用定員変更 95名
令和4年4月1日美咲の森こども園の利用定員変更 95名
令和4年11月1日法人本部事務局並びに美咲幼児教育保育研修センター完成
令和5年5月16日ICT教育への取り組みがテレビ番組の中で放映(テレ東「ガイアの夜明け」)

法人役員

社会福祉法人恵愛会の役員一覧

役職名氏 名
理事長冨樫 孝雄
理 事富樫 孝二
理 事阿蘇 孝生
理 事佐藤 克雄
理 事五十嵐 幸喜
理 事丸山 俊男
監 事五十嵐 直次
監 事高橋 竹夫
評議員岩城 一重
評議員前田 範子
評議員石川 正廣
評議員早川 茂樹
評議員岩松 美代
評議員本間 貴
評議員池田 信一